Hiromuブログ

最近はこちら(https://zenn.dev/hiromu)が本体

Googleピンイン入力法を使ってみた

インストールした谷歌拼音输入法(Googleピンイン入力法)を使ってみました。

 

まずはメモ帳などテキストエディタを開き「Alt + Shift」で中国語のIMEに切り替えます。

するとこのようなものが出てきます。

chinese05

 

Shiftキーを押すと全角/半角入力を切り替えられます。

 

全角入力の場合はピンインを入力後「↑、↓」キーで変換候補を選択します。そしてスペースを押すと確定します。

Enterを押すと変換せずにアルファベットのまま確定してしまうので注意が必要ですね。

chinese06

 

まだ細かい設定についてはよくわかりませんが、以下のように変換候補を縦表示にすると↑、↓キーと感覚的に合っているので使いやすいです。

chinese08

 

chinese09

 

chinese10

 

また表示候補数を増やすと使いやすいかもしれません。

chinese11

 

chinese12

 

まずは最低限の使い方を覚えられました。

以下は入力のテスト。

-----

谷歌拼音输入法
gugepinyinshurufa
Googleピンイン入力法)

 

我是日本人。
woshiribenren
(私は日本人です。)

 

今天天气很好。
jintiantianqihenhao
(今日は天気が良いです。)

 

这个菜很好吃。
zhegecaihenhaochi
(この料理はおいしいです。)

 

今天几月几号星期几?
jintianjiyuejihaoxingqiji?
(今日は何月何日何曜日ですか?)