Hiromuブログ

最近はこちら(https://zenn.dev/hiromu)が本体

GitHub 1年チャレンジ

ポエムというかただのメモです(せっかくなのでリンクはアフェリエイトになっているので、踏みたくない方はご注意ください)。 2020年4月から、毎日(最低)25分、業務とはあまり関係ないプログラミングをして、GitHubにプッシュするという個人的なチャレン…

Epic MegaJam におけるライブストリーム

12/4に開催された Epic MegaJam におけるライブストリームで マイクロソフト社員が Mixed Reality に関する説明をする内容のものがありました。とても参考になるものであったので紹介いたします。 動画は以下でアーカイブが公開されています。 2020 Epic Meg…

UE4 HoloLens Template

UE4 で HoloLes 用のプロジェクトを作成する場合、最初にプラグインを追加したりといくつか設定が必要になります。毎回これを行うのは大変なのでテンプレート化し、プロジェクト作成時に選択できるようにする方法をまとめてみました。 テンプレートとなるプ…

UNREAL FEST EXTREME 2020 WINTER

UNREAL FEST EXTREME 2020 WINTER で登壇しました。 事前に録画したものを配信するものでしたが、質疑応答にはライブ配信で対応をしました。 unrealengine.jp 本日のアンリアルフェスのNON-GAME講演は株式会社ホロラボ(@HoloLabInc)の加藤さま(@hi_rom_)によ…

MRTK v2.5.0 Examples 一覧(Experimental編)

本記事は、以下記事の続きで、MRTK v2.5.0 に含まれている Examples の Experimental シーンの説明パネルのキャプチャと概要を記載したものです。 www.hiromukato.com MRTK Examples Experimental_CameraOffset CameraOffsetTest CameraOffsetInputSimulatio…

MRTK v2.5.0 Examples 一覧(Demos編)

MRTK v2.5.0 に含まれている Examples の Demos シーンについて確認したので、 それぞれの説明パネルのキャプチャと概要を記載しました。ボリュームが多かったので Experimental のシーンについては別記事でまとめています。 www.hiromukato.com MRTK v2.5.0…

MRTKのMixedRealityInputSystemの実装確認

以前の調べ物から一か月近く立ってしまいましたが、今回は入力に関する大本とも言える MixedRealityInputSystem について調べてみました(おかしなことを書いていたら教えてください)。 確認した MRTK のバージョンは v2.4.0 です。なお、今のタイミングで…

UnityのリリースノートでHoloLensのキーワードが入っているもの

タイトルの通り、Unity のリリースノートから「HoloLens」のキーワードが入っているものを調べました。 確認したのは Unity 2018.4.23 ~ Unity 2020.1.0のリリースノートです。 HoloLensのキーワードが入っていなくても影響する改善はあるかもしれないので…

Bolt で HoloLens アプリ開発

先日、Unity のビジュアルスクリプティングアセットである Bolt の無料化の発表がありました。Bolt を触るのは初めてですが、HoloLens 開発において使えるかどうか試してみました。 まず先に結論としては、簡単な動作確認程度ではありますが問題なく使えるこ…

MRTKのFocusProvider実装確認

FocusProvider 以前の記事でポインターが FocusProvider と関係していることが分かったので、今回は FocusProvider について見ていくことにしました(確認したバージョンはMRTK v2.4.0)。 かなり長くなってしまったので最初に FocusProvider とはどのような…